- HOME
- ちょこっとリフォーム価格表
ちょこっとリフォーム価格表

取り付け・組み立て
階段の手すりお年寄りの方や小さなお子様がいらっしゃる場合は、階段に手すりを設置することで転倒のリスクが低くなります。 |
![]() |
浴槽の手すり浴室はお年寄りの方の家庭内事故No.1です。浴槽の出入りの際に無理な体勢で滑りやすいので体をしっかりと支える一本の手すりが大きな安心につながります。 |
![]() |
廊下の手すり手すりの高さは設置する目的によって異なります。お年寄りの方の転倒防止であれば、杖と同じ高さが良いと言われています。 |
![]() |
室内物干し竿器具梅雨の時期に洗濯物を干す場所にお困りの方や花粉症にお悩みの方におすすめです。設置できる場所に限りはありますが、簡単な工事で設置が可能です。 |
![]() |
家具の転倒防止もしもの備えで家具の転倒防止用具の設置をおすすめしています。家具の大きさや置いている場所に合わせて最適な転倒防止対策をご提案します。 |
![]() |
家具組み立てせっかく新しい家具を買ったのに説明書を見ても分からない、一人では難しい...というお悩みを解決します。失敗する前にご相談ください。 |
![]() |
棚板の取り付け物が増えてきたけど、収納場所が少ない...とお悩みの方におすすめです。棚板の取り付けは、一見簡単そうで、水平や位置調整が難しいものです。 |
![]() |
ピクチャーレールの取り付け絵画やパネルだけでなく、鞄掛けなど実用的にも使えるピクチャーレール。これまで床に置いていたものも掛けられて床掃除も格段に楽になります。 |
![]() |
カーテンレールの取り付けカーテンレールの切断や壁の穴あけはご自身でやろうと思うと専用の工具も必要になり、大変な作業です。出張大工の内山ホームでは短い時間で作業が可能です。 |
![]() |
※下地や現場の状態により、記載の金額でできない場合があります。
修理・修繕
波板張替えはしごに登ってに慣れない作業は大変危険です。波板の張り方によって耐久性や風によるバタつきなどに大きな差が出ます。 |
![]() |
網戸張替えご自身でもできそうな作業ですが、用具を買う必要が出てきます。プロに頼むことで適切なたわみもキープでき、仕上がりが格段に違います。 |
![]() |
ドアの不具合(開け閉め)開閉し辛い、音がするなどの困ったドアの不具合を直します。ドアは毎日使用するので気になったらすぐにご連絡ください。 |
![]() |
ウッドデッキの修理ウッドデッキは雨や風にさらされるのでメンテナンスが必要です。全て張替えなどの大がかりな修理が必要になる前に気になることがあればご相談ください。 |
![]() |
※下地や現場の状態により、記載の金額でできない場合があります。
交換
ドアノブ交換開閉しづらくなったドアノブを交換します。 |
![]() |
戸車交換サッシが動かない、動くと音がする...とお困りの方はご相談ください。ご自身での交換は、現在と同じサイズの新しい戸車を準備するなどかなりの手間のかかる作業です。 |
![]() |
※下地や現場の状態により、記載の金額でできない場合があります。